【Office365,Exchangeと連携】MDM・セキュリティ・BYODならBlackBerry

HOME > 導入事例・技術者コラム・その他 > これからのランサムウェアの対策には「AIアンチウイルスソフト」

これからのランサムウェアの対策には「AIアンチウイルスソフト」

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これからのランサムウェアの対策には「AIアンチウイルスソフト」


近年、業界を問わず聞くことが増えた「ランサムウェア」というワード。
皆さん一度は耳にしたことがあると思います。

■ランサムウェアとは…
マルウェア(コンピューターウイルス)の一種で、これに感染したコンピューターは、利用不可能な状態になり、もとに戻すことと引き換えに身代金を要求するといったものです。

ランサムウェアは元々、嫌がらせ等を目的とした愉快犯の犯行でしたが、今では組織的な経済犯による秀逸な攻撃へと、目的と手法も変化してきています。

ネット上では「ランサムウェアに感染した時の身代金交渉術!出来るだけ即金で攻撃者には丁寧な対応を!」などと特集もされており、事前に防ぐだけでなく、万が一の感染後の対応策も問われるほどです。

皆様の企業では、このように高度化する攻撃への対策をきちんと出来ていますでしょうか?
「よくわからない」「うちの会社はきっと大丈夫!」と思っていませんか?

そんな方に、『高度な攻撃にも対抗出来る次世代型のアンチウイルスソフト』をご紹介します!

新明和ソフトテクノロジが提供するCylancePROTECT(EPP)CylanceOPTICS(EDR)では、
AIによる機械学習・ディープラーニングを用い、高い検知率を実現します。

従来のアンチウイルスソフトではパターンファイルに一致するものしか検知することが出来ず、新種や亜種のマルウェアを検知することは不可能でした。

しかし、CylancePROTECTではファイルの特徴で“予測”して判断するので、怪しいファイルを未然に防ぐことが出来ます。また、万が一CylancePROTECTをすり抜けてしまったマルウェアに対しては、CylanceOPTICSがしっかりと対応します。

CylanceOPTICSは、事前に検知ルールを設定しておくことで、リアルタイムにイベントを解析出来ます。そして、検知イベントに対してユーザーへの通知やプロセスの停止等、自動アクションの設定が可能です。また、ネットワークからの隔離や、侵入の痕跡を調査することで事後対応もカバーしています!

今までのアンチウイルスソフトでは、マルウェアと判断されたものと一致した場合のみ防御し、その後の対応までは重視されていませんでした。

ですが、昨今は、高度化・複雑化し、ランサムウェア被害が拡大しています。
ぜひ、この対応策として、怪しいものは出来るだけ近寄らせず、もしもの時に即時対応出来るソリューションCylancePROTECT(EPP)・CylanceOPTICS(EDR)を検討してはいかがでしょうか!

本製品のセミナーも近日予定しています。
セキュリティ対策に少しでも不安のある方は、ぜひ、お気軽にご参加ください!

bnr_blackberry_seminar_230215.png
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

 

 

 

 

Black Berryに関するお問い合わせ・資料請求はこちらから

ご質問・ご相談などお気軽に

お問い合わせ

資料ダウンロード

資料請求

(C) 2017 ShinMaywa Soft Technologies, Ltd. All rights Reserved.